竹原巡礼に来るようになってから、こう、当時新型!新型!ともてはやされた500系が、すでに”こだま”として走っている風景をみると、切ないな。
哲翁が思うに、この形状こそがおそらく当時の日本人の多くが想像した近未来の形状そのものだったのではないかと思うのだが、実際は揺れがうわさになって、・・・生まれたのがカモノハシ・・・。
事実は奇なり。
広島に入ると、なんかツリ目のかわいい着物の女の子の旗がいっぱい!
・・・と思ったら清盛って書いてあって、ときめきを返せ!広島!
余談ですが、最近”前髪を横に流す(流してヘアピンで止める)”髪型にどうもキュンとするらしいことが発覚しましてね。
キュアホワイトとかのあれです。
当時は自覚しなかったのですが、ちらほらとそういうことがあって、たまゆらhitotoseでも、楓と横須賀トークで盛り上がってた広野さんとかキュンときちゃいまして、ちょっと自分が判ってきた次第です。
たまゆらOVA的なだるまさん。
竹原の長生寺でお守りとして授与しております。300円だそうです。
町並み保存センターでふと手に取った竹原広報5月号。
大人気のかぐやパンダ4コマが今回で最終回!?
来月から、着ぐるみかぐやパンダが登場するそうです。
岡崎のりえちゃんの着ぐるみでも着るのかしら?
気になりますなぁ。
※写真は一昨年のものです。
いつからの商品かわかりませんが、商店街ではたまゆらショッピング袋やらたまゆらシールやらももねこ様マグネットなんかが、”売れ残っている”ような感じで売られておりました。
お金がいくらあっても足りないよなぁ。
そう言えば、道の駅の2Fで竹原の古い写真資料を眺めてたのですが、あの煙突の三井金属さんて、富山岐阜県境の神岡鉱山を手に入れたところから始まってるんですね。
そして、富山のイタイイタイ病の原因として、賠償を請求されてたのも三井さんなんやね。
まぁ、いろんな企業が公害やらかしてますからねぇ。
うちの爺さんも、”昔、三国の火力発電所で灰の処分を担当していた村の者はみな癌で短命だった”とか話してましたし。
千光寺がリラックマ。
こんなんだったっけ?
なぜ写真を撮りたくなったのか、わからないことがたまにあります。
帰って見返してみて、考えてみて、ああ成程!と。
もうちょっと前髪をしっかり流してくれると、キュンとします。
海洋生物学を専攻して、ヒカリクジラを求めてフィールドワークだ!
ああ、今度は呉・橋倉島を攻めねばなりません。
おいしいミカンジュースをはしごしてやる!
二重反転プロペラ。
・・・あ、進水式情報もチェックしておかねば。
そう言えば、常石以外の三菱造船とかは、進水式やってないんですかねぇ。
何はともあれ、今週は城端でお豆腐でも食べたいですがね。
いっぱいかしら。
食べ歩きも定員に達したみたいだし。
・・・。
ソフトクリームが食べたいなぁ。
城端ソフトクリーム食べ歩き・・・いいね。
暖かな日でありますように。
合掌。
2012年4月11日水曜日
編集後記。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿