2011年3月12日土曜日

絶句。

静岡県富士宮でお仕事をしていたら、突然の停電。
『やべ、なんか短絡とかやらかしたか!』
と一瞬思ったが、工場が全停電しており、間もなく地震動。
周期の長い大きな横揺れ。
祖父さんからくどいくらい『地震の時は即時非難。』と言われてきていたので、振動が収まって地震な話しを始めた先輩やお客さんに「とりあえず外へ避難しましょう」と促して駐車場へ避難。

工場の作業員さんたちは既に素早い避難行動をしていて、東海地震の訓練がしっかりしていることに関心。
当時、携帯電話は不通。
自分や先輩のドコモの携帯は、ⅰモードも一部不通だったが、メールが送信できたので、自宅と会社に連絡。
会社配布のAUの携帯は、完全に沈黙。

車のラジオで状況を知り、全員で絶句。

富士宮市は市内全停電した様子で、住宅・店舗の電気や信号は全て消灯しておりました。
お客さんも、状況把握に時間がかかるため来月程度まで作業中断に。

一部の信号には非常用発電機が付いており、交通はほぼ正常。
動作しない交差点にも1人1人警官が立って指示。
ガソリンスタンドもポンプが動かず。
ちょうど『現場付近の小さなスタンドが手動ポンプで給油してくれているらしい』と情報をくれた方が居たので、そこで給油して頂き、東海から脱出できる燃料を確保。
そんな様子を見て、大型トラックがスタンドに入ってきたが「200Lも手動で給油できない!」と問答。

富士宮の隣の富士市に全域で津波の避難勧告。
高速道路は、海岸沿いに突き出る富士IC~清水IC間がで通行止め。
甲府へ北上して中央道に入り、SAで『名古屋周りで帰ろう』という話し合い。

AM2時ごろ、無事福井へ着いた後、長野県北部を震源とする地震も発生し、上信越道を通らなくてよかったと冷や汗。


横浜の親戚は無事だが、おっちゃんが東京駅で帰宅困難。
筑波の博士も無事。
東京の某氏は会社で帰宅困難。
埼玉の弟も無事だが、彼の彼女が仙台出身で、お父さんとの連絡がまだ取れていないという状況。

そして、七ヶ浜・塩釜・多賀城・・・。
旅館御殿場のおばあちゃんは無事だろうか。

0 件のコメント: