2012年11月6日火曜日

銀座で会席からの海浜鉄道探訪。その①

最近、アクセスログが厚生労働省じみていたりする。
哲翁は医療関係じゃありませんよぉ。

厚生省と言えば老人Zですよねぇ。
「厚生省を舐めるなよ!」と懸命に奔走する寺田さんはカッコいい!
あんな真っ直ぐなお役人さんがいてくれると頼もしいな。
お仕事頑張ってください。

さて>
DSC 0742

弟と彼女が両親(+変な兄)の会席の場に選んだのは銀座の小さなお店。
しかし、東京とは可哀想だ。
田舎の近所のスーパーで買ってきた新鮮な食材を使った料理の方が遥かに安くて美味いじゃないか。
相手の 両親もやはり田舎出身なので、その辺は話があったかな。
ま、銀座で食べることに意味が有るんだろう。

気持ちよく会席は終了し、各家に分かれて解散。
こちらは、式場を視察したり、とりあえずの観光でスカイツリー行ったり。
初めての南青山。
これが某ラジオで千葉紗子のイメージタウンとしてアップリフトさんが言っていた青山かぁ。
・・・よくわかんね。

そして2日ぶりの夜の東京駅。
DSC 3159
DSC 3211

DSC 0949
透かさず魚眼で撮ってみたり。

DSC 3054

かーちゃんが弟の部屋に泊まる予定だったので、部屋が狭いことを知っていた哲翁は、明日の常陸探訪に向けて総武線の錦糸町付近に宿泊。
ネットで出来る限りやすいところを選んだら、なんか外人観光客がたくさん泊まってるところだった。
ほんとに粗末なところだったが、一歩外に出るとなかなかの風景。
DSC 0993

>いざ、ひたちなか
日曜の旅程
まず、総武線で千葉・成田・経由で鹿島神宮へ。常陸一宮。
鹿島神宮を参拝し、鹿島臨海鉄道で大洗へ。
大洗駅から、後学のためにフェリー乗り場を確認。
(事前に調べた北海道便帰省時刻は14:00、旅程では見えない)
(旅程チューニング段階で、大洗はガールズ&パンツァーという水島さんが現在頻繁にtweetしているアニメ作品の舞台に選ばれているらしいことを知る。とりあえずその辺の写真撮る。まだアニメは見てない。)
大洗磯前神社を参拝。海岸にある鳥居はテレビでは見たことがあるな。
筑波の友人と計画している「アンコウ鍋を食う旅」も実現を目指して下見。
状況により、徒歩・タクシーなどでひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅へ移動。
鉄道で阿字ケ浦へ移動しつつ、撮影が楽しめそうな場所をチェック。
痛凧サークルがたまに頑張っているという阿字ケ浦海岸を視察。
酒列磯前神社に参拝。
撮鉄タイム。(ひたすら歩く)
勝田から、スーパーまたはフレッシュひたちで上野。
秋葉で買い物(する時間有るかなぁ?)して福井へ帰省。
(最終列車=20:20の「のぞみ」までに東京へ戻ること)
計画では5時移動開始だったが、寝坊して7時になった。
いかんな、安宿では目覚ましを鳴らせないよ。
ま、ゆっくりいこうぜ。

総武線の景色がすばらしい。
DSC 0998

DSC 1002

市川辺りで富士山とスカイツリーが接近する。
気付いたときには、だいぶ離れた頃だったーよ。
DSC 1042

>鹿島神宮
本当にお天気に恵まれまして。
DSC 3222

DSC 1103
境内は七五三の家族連れでいっぱい。

DSC 1135
静かな大杉の森に鹿の角の衝撃音が響く。すごい。

DSC 1157
神秘の湧き水より団子。
DSC 1168
この団子は美味しかった!

>大洗へ
DSC 1199

なんかさぁ、城端とか竹原とか、哲翁の行く先での井口さん率高いな。
DSC 1243
記念切符が有るらしい。ゲットしておこう。
DSC 1206

DSC 1213
あれが鹿島スタジアムか。
鹿島っていうとアルシンドしか思い浮かばないんだがね。
中学校の文化祭で赤いユニホームのアルシンド像(段ボール)を作った記憶。

DSC 1219

DSC 1235

北浦の見える車窓。旅してる感じ。
DSC 3255

大洗駅到着。
DSC 1256

DSC 1260

朝寝坊からの2時間遅れそのままに。間もなく13時というところ。
微妙なペース、海浜鉄道までたどり着けるんだろうか。

今日はここまで。

合掌。

0 件のコメント: