2012年9月17日月曜日

城端むぎや祭り2012。

「むぎや踊りを体に覚え込ませる!」とか思って総踊り中ずっと笠踊りしてたら肩と太ももが踊ってる最中からもう筋肉痛になりました。
やっぱ最近運動してないよなぁ。

踊り覚えましたか?っていうと、まだ”踊らされてる”よなぁ。
城端の手の中で、ころころと踊らされている気がするよ私ゃ。

ただひとつ言えることは、「ゆず味噌こんにゃくは美味い!」っていうこと。
車じゃなかったらなぁ、ビールっていうか日本酒でやりたいところですが、家に帰るにしてもホテルに泊まるにしても、ハンドル握らなあかんし。

あー、タクシーか。

>カメラで城端・むぎやとその他いろいろ。
特に、最近買った10.5mm魚眼レンズで、だめもとでいろいろ撮ってみようという。


① 夫婦滝
DSC 7043

②城端展望
DSC 7097

③城端線を鉄道模型的に?
DSC 7158

 DSC 7210

④城端の田んぼ道
DSC 7313

⑤雨雲通過
DSC 7457

⑥そば屋の無い城端で美味い蕎麦を食わせてくれるそば研は神。
DSC 7500

⑦神明小町の口上の声が好き。
善徳寺の前の呉服屋さんに可愛いカエルの置物があったんだけど、迷ってるうちに売れてたなぁ。O型は思い切って!とかなんとか。
DSC 7541

DSC 7573

⑧広角レンズは出丸さんには向かない?
DSC 7779

⑨賑やかな善徳寺前
DSC 7847

⑩南相馬市の芸能
DSC 7865

⑪たこ焼きに山芋は必須だと思う派
DSC 7881

 ⑫これは腕が強くなるわ
DSC 8149

⑬美有紀ちゃんと蒔絵師の小原兄弟
おばちゃん達が「バナナって言わな!」と美有紀ちゃんに喝!
今度のお土産は藤田ストアでバナナ買おっと。
DSC 8298

⑭中学校の星空
お客さんがいっぱいで遠く中学校の駐車場まで回されたんだけど、帰りに星空が奇麗だったので、バルブ開放してみました。
左側に、夏の大三角形。
DSC 8360

⑮新湊で帆船海王丸と新湊大橋
DSC 8389

DSC 8503

⑯庄川の堤防を遡ればAnother。
DSC 8752

⑰ひとつ気になってた所の合否判定は?
DSC 8824

⑱いろいろと次のおもちゃ(道路)を検出
DSC 8871

DSC 8879

⑲復元工事が始まる善徳寺(再びこの光景に逢えるのは数年後?)
むぎや節コンクルが善徳寺じゃないのは雰囲気が出ないな。
観客も、多分唄う人も。
DSC 9009

このときの司会さんに聞いてハッとしたんだけど、ステージが陽光で熱いらしい。
踊り手さんも至る所足袋だけで歩いてるけど、熱いんだろうなぁと。

⑳異次元
DSC 9087

DSC 9077

DSC 9397
>本命:魚眼むぎや

DSC 9277

DSC 9316

DSC 9162

DSC 9422

DSC 9441

DSC 9463

DSC 9524

 DSC 9548

さー、もっと魚眼レンズに手を近づけても無問題!
 近づく程おかしな効果が期待できることを確信した。
そして、魚眼レンズなら、被写体に近い瑞泉寺前一択かも。
DSC 9618

DSC 9687

DSC 9712

DSC 9750

そしてパレード。

DSC 9888

この後、駐車場の車にカメラを収め、心を落ち着けて手ぶらで踊りに専念させていただきました。

こきりこ節の時は、今回は休ませてもらったんですが、おばあちゃんがささらで踊ってるのが非常にかっこ良くて粋で、どこかでこきりこ節講習会でもありませんかね?

合掌。

0 件のコメント: