ニッコールレンズ買ったら、撮影ツアーに応募できるキャンペーン中なのを思い出した。
鉄道写真て、人気高そうだなぁ。
しかも講師はあの人らしい。
しかし、敷居が高そうで怖じ気づいてしまいます。
いったいあの人達が持っているあのでかいレンズどもはなんなんでしょうか?
何が映っているのでしょうか?
APS-Cなんか持って行っても良いのでしょうか?
フルサイズのどういうところが良いのかはまだ未確認ですが、ISO6400の楽しさは想像できる。
なかいせいやの撮影を見つつ、自分はデジタルカメラのデジタルたる楽しい部分を使い切れてないなぁと思った。
自分のカメラはどこまで使えるのだろう。
今回は、むぎや祭りでもD5000の上限(だっけ?)のISO3200を使った。
なんか知らんが遠慮して、今までそこまであげてみた事がなかった。
はて。
お勉強不足。
f/2.8で夜のシーンて撮れるんやね。
f/3.5のズームレンズも結構ストロボ無しで使えるのかも。
そんでさぁ。
某中井さんのブログ見てたら「流し取り」ってのがあってさ。
はー、そう言うのもあるんだぁみたいな。
しかも、哲翁がストロボを使わないのは、見たままを撮りたいのもありますが、ISO感度・絞り・シャッター速度・ホワイトバランスに加えてストロボ云々まで始めるともう、頭の中パニックやし。
そして、テレビ番組での某中井さんは、その上に画像のデジタル補正機能などを使ってシルエットを美しくしたりしてたな。
うむ、そういうのに触れることができれば楽しそうですね。
ま、当選すればの話です。
どっちにしても、そのうち”1日城端線にしがみついて撮影”してみたいなぁ。
>
イリヤの空でちょっと思い出して、引っ張りだして撮影会。
もし小松の航空祭で戦闘機ならアルビスよりこっちでしたか?
おや、そう言えば、フィギュア撮影ツアーとかはリストに無かったなぁ。
合掌。
0 件のコメント:
コメントを投稿