2008年9月15日月曜日

まりあ†ほりっく

横浜の地図を見ていると、”フェリス女学院”という名前が飛び込んできまして・・・素敵な名前ですなぁ、口に出して唱えるだけで幸せな気分に。

ところで、カトリックの綴りは、CATHOLICなんですね。

単語に意味を見出そうとして、CATとHOLICに分ける。

CAT HOLIC・・・猫中毒?

きっと、女学生さんたちは榊さんみたいなのがいっぱいに違いない。

そんな妄想はさておき。

 

<2008年9月7日14:30>

横須賀駅を後にして、大船駅で京浜東北線に乗り換え、石川町駅へやってきました。

山手周辺には、歴史ある洋館が多くたっているのですが、今日は時間も無いのでその中から二つ。

そして、”うみねこのなく頃に”の聖地探訪でもあります。

DSC_1621

駅のコインロッカーに荷物を預けて、ちょいと丘を登ると、山手イタリア庭園が有ります。

DSC_1622 

DSC_1623 DSC_1624

DSC_1626

ここに、洋館が二つほどたってます。

DSC_1630

まずは、ブラフ18番館。

館というか、普通の邸宅のような印象です。

中に入ってみると・・・。

 beat_sample3  DSC_1654

ピアノの位置から見て、反転していますが、お茶会の背景ですな。

beat_sample2 DSC_1663

同じ部屋で暖炉を少し入れて、サンルームのほうを撮影すれば、もうひとつの背景の出来上がり。

beat_sample4 DSC_1665

暖炉をしっかり入れて撮れば、もうひとつ。

まぁ、他の部屋も回って見ましょう。

DSC_1638 DSC_1656DSC_1678  DSC_1673 DSC_1681

哲翁の場合、どうしても岩崎邸の重厚感とくらべてしまい、物足りないという感じがするのですが、逆に全体的に明るい色調で採光もしっかりしていて、休日に過ごす別荘という感じで、実際にお茶会にはぴったりかと。

入場は無料です。

 

それでは次の洋館へ。

DSC_1684

ランドマークタワーがこんなに近くだったとは。

DSC_1692

”ブラフ18番館”の隣にある洋館がこちら、”外交官の家”であります。

DSC_1694

横浜を一望できる丘の上に、緑の庭。

ブルジョアめ♪

DSC_1700

このテーブルは!

beat_sample7  DSC_1703

beat_sample6 DSC_1702

間違いなさそうですなぁ。

DSC_1704 DSC_1705

サンルームは、家の外という扱いになるらしい。

雨戸は内側の窓についてます。

beat_sample8 DSC_1708

DSC_1714 DSC_1713

階段を登って二階へ。

こちらの洋館はとても重厚な雰囲気です。

DSC_1715 

二階のゲストルームでしょうか。

DSC_1722 DSC_1724

こちらは書斎。作中では、出ていないように思うのですが・・・。

そして、この館の、当時の主人の寝室へ。

beat_sample5 DSC_1716

むむむっ、アングルをもう少しワイドにすべきだったなぁ。

DSC_1730  DSC_1731 DSC_1746 DSC_1749

  そして、とりあえず拝観を終えたところで、付属の喫茶ルームに立ち寄り、この後の行動を検討する。

時刻は間もなく16:00。

このまま帰ってもいいのだが、なんとなく名残惜しい。

携帯を出して、山下公園までの地図を確認する。

そう遠くはない、1KMちょいぐらいか。

「よし、山下公園からシーバスでみなとみらいを眺めながら横浜駅に帰ろう。」

アイスコーヒー清算を済ませて外に出る。

空には、怪しい入道雲が見て取れた。

DSC_1752

石川町駅で荷物を回収し、しばらく歩くと、賑やかな路地へ。

DSC_1755

これが噂の中華街かぁ。

でも崎陽軒のシュウマイをここから持って帰るのはきついんだよなぁ。

名古屋駅で買えばいいや♪

DSC_1756

 

山下公園に着くと、なにやらパフォーマンサーの周りに人々が集まっていたり、集団でお祭りの踊りの練習をしていたり、憩いのひろばっぷりを発揮していた。

DSC_1761

各停のシーバスで山下公園を出発。

所要時間は35分。

DSC_1766

氷川丸ばいばーい。

  DSC_1770

大桟橋に目をやると、クリッパーパシフィックがディーゼルをふかしている。

出航のようだ。

DSC_1780

見送る人々。すごいなぁ、今でもああやって紙テープなんだ?

DSC_1785

ブリッジの下にも客船が。

写真を拡大してみたら、パシフィック・ビーナスですって。

DSC_1788

DSC_1791   

シーバスは、赤レンガの乗り場へむかう。

あー、雨降ってきそうだな。

これが都市部で有名な”黒い雲”か。

DSC_1793

上の建物では、工作船を展示しているらしい。

DSC_1802

あわわ、降ってきたぁ。

DSC_1808

シーバスの後部デッキは屋根付きなんですが、横からの雨がひどく、殆どの人が船室へ行ってしまった。

もくもくと写真を撮る。

おっと、クリッパーパシフィックが出航だ。

DSC_1809

シーバスはぷかり桟橋へ。

DSC_1821

大雨の中、船の接岸を待つおっちゃん。

DSC_1822

DSC_1824   

あー楽しかった。満足満足♪

 

そして、新横浜から新幹線にのる。

今頃は、函南の下かな。

※新丹那トンネルのこと。

P9070464

鯖江に着いたのは、PM10:00でした。

そして、suaraの歌を大音量で聴きながら、車で家路についたのでありました。

きみのひ~と~み~に~うつる♪、わたし~は何色で~すかぁ♪

関連付けは大成功で、家の車庫に着いて、ひとり拍手してましたとさ・・・。

めでたしめでたし。

0 件のコメント: