2010年8月31日火曜日

アガスティアの葉。

『題名のない音楽会』に植松さんがでるというので、朝起き。
ファイナルファンタジーシリーズのゲーム音楽の作曲者であります。
初めて買ったCDがFFVのサントラでしたっていう程度に、お気に入りなのであります。
FFといえばチョコボの曲は毎回楽しかったですなぁ。
あんな感じで、アイリッシュやらサーミやらオペラやらいろんな音楽を聞かせてくれるのが楽しかった。
むぎや節やスキヤキを楽しく聴けるのも、彼の音楽のおかげのように思う。
ゲーム音楽というと戦闘音楽のカッコよさも良いのですが、師匠はどちらかというと優しい曲・・・女の子のテーマが得意なように感じます。
・・・哀調?

しかし、オーケストラはなかなか難しかったようで、比べられるのはいつも大御所のすぎやまこういち・・・きついよねぇ。
最初のゲーム音楽コンサートではなかなか自分の思い描いたシンフォニーにならず、すぎやまに『これが君の最初の一歩だ』みたいな励ましを受けたと、どこやらに書いていたような気がします。
そしてFFVIのイタリア・スカラ座アレンジでも泣いたらしい。
哲翁は魔列車のアレンジとか好きですけど。

FF7あたりからポツポツとオーケストラコンサートをやりはじめて、哲翁は行きたかったけど、終ぞ行けなかったなぁ。
そう、高専ライフ真っ最中だったわけだが、どういうわけかコンサートが毎回平日の金曜日にセッティングされるんですわ。行けないよぅ。
『セェフィロォスッ!』って聴きたかったなぁ。

そんな感じで、しみじみとテレビで聞くFFシリーズのテーマ。
優しいなぁ。
そして、やっぱりすぎやまの例のテーマで締められる番組。
ま、今回は植松さんうれしそうだったな。

あー、インド行きたくなるねぇ。


>南中。
車のお顔をお掃除。・・・飛んで火に入らないでください。
お外での作業を踏まえて奴の生態を調べた結果、奴は日の出から3時間と夕刻に吸血ピークがあるらしいかったので、熱い日中に作業。
女の子だけ血を吸ぅんだって。文字面だけはかわいく見えるなぁ。
・・・虻の分際で生意気な!

・・・ブーン。
くそ!15時か!内も掃除しようと思ったけど今日はこの辺にしといてやる!
スタコラサッサ。

そして、SAZAESAN!がすごかった。

合掌。

2010年8月29日日曜日

藍色。

織館の朝顔・・・あらやだかわいい。

ポスターの愛子ちゃんの着物と同じ藍だねぇ・・・。
あれ?
そういうシャレだったのか!

この着物のデザインってのは、城端の最新モードを反映していたりするのでしょうか。

色名が判らなかったので調べてみたのですが、比呂美嬢の着物が青藤色でいいですか?
乃絵ちゃんが珊瑚朱色?

このポスターを見てると、『といちんさ』を踊る乃絵ちゃんがむしょうに見たくなってくる。
着物じゃないですけどね、あの田植えな衣装着ると可愛いのではないかと。

比呂美さんは着物もいいのですが、体格がよろしいので、真一郎と同じ格好での女子版のむぎや踊りもキリリとしてカッコイイだろうなぁ。

愛ちゃんがどんな舞を踊るのか今一つイメージできないのですが、それはまぁ、現地で見ているうちにビビビッと来るんじゃないかね。
しかし、藍色・・・良い着物着せてもらいましたね。
この色がなければこのポスターが締まらない重要ポジションです。
うーむ、実はそういう位置だったのかもしれないなぁ。

そして、比呂美嬢の袖の模様を見てると思わず『北陸銀行ぅ♪』と、聴きなれたCMのフレーズが浮かぶ。

まぁ、南砺市に住民登録されて初めてのむぎや祭りでしょうから、楽しんで頂きたいものです。

真一郎のコメント中に”哀調”とある。
楽しげな太鼓のリズムが一緒だと・・・物悲しくは聴えないですけどね。
日本的な音楽表現として体が覚えてしまっているからでしょうか。
まぁ確かに、長麦屋とか聴くと・・・『じゅうごぉ~でぇ~姉やぁ~は嫁に行きぃ~~』とか、今にも歌いだしそうですけど。
うん、悲しい感じというか、哀愁?



>うまいッ!
今日は、家人が婦人会でどこぞのステーキ食べに行ったので、スーパーでフィレ肉とマイタケとえのきを買って、バターで焼いたり炒めたりホイル焼きにしたりして食べてみた。
料理って難しいなぁ。
味付け素人は、そのまま蒸しただけとかの方が美味しいく出来るのかもね。

城端麦酒のトロピカル・ピンクをオープン。
これ好きかも。
やはり、後から来る苦みが面白い。
グレープフルーツとか、ゴーヤみたいな苦み。ふっとしっかり苦みが来る気がする。
グラス一杯分ぐらいしかないので、美味い美味い!と飲んでると、解析する間もなく無くなってしまうのが・・・哀しいな。
まだ売ってるかしら。

合掌。

2010年8月28日土曜日

けいおん!

『けいおん!とか見てみたけど面白くなかったなぁ。前はアニメよく見たけど、最近のは判らんわ。』
『へ、へぇ~。アニメですかぁ、ま、前は見たんですか?』
『うーん。グレンラガンとか面白かったなぁ。』
『ぐッ、グレンラガンですかぁ。(わかんねぇや、系統がちがうですわぁ!)』
『哲翁くんはアニメとか見ないの?』
『え?ええーっと。た、たまぁ~に見ます・・・かねぇ!そッ、そぉーですねぇぇぇ、ぶっ、ブラックラグーンとか?』
『ああー、結構前のアニメだっけ?』
『そ、そうらしいですね?!でも、アニメがリアルに放送されたのが何時かなんて判りませんからね?!ははは。』
『そりゃそうだなぁ、福井だからねぇ。』
『ふっ、福井ですもんねぇ!』

汗だくで仕事をこなした帰り道。
まさかアニメの話とは。

今日のお仕事をご一緒した先輩は、休日はおうちでニコニコプレミアムでゲーム動画を見つつ、PS3でネトゲなのだそうな。

はぁ、今日も一日仕事したなぁ。

あ、バカとテストと召喚獣・・・なかなか美味しいなぁ。


>トロンボーン
弟がトランペットな彼女の尻に敷かれて、何やらチームに入ってトロンボーンを練習中とか。
ジャンルはJAZZ。
んで、お盆や正月に家にまでトロンボーンを持って帰ってきて、自慢げに練習を始めるわけですが・・・聞き覚えのある曲・・・ガドガード?
練習の参考というCDに入れられたJAZZをつらつらと。
カウボーイビバップ?
ミチコeハッチン?
聞いたことのある曲がいくつか。
ま、いい趣味じゃないか。


>温泉。
ぜぇ~ろぉ~♪
ニュースを見ていると、温泉旅館で働く少女。
就職支援で自治体が給与を出しながら1年間の温泉勤め。
仕事が良ければ旅館が採用・・・。
そういうお話?・・・のはずはないか。


城端麦酒グランブルーをあけてみました。
美味しかった。
苦みがなんだか不思議な感じ。

合掌。

2010年8月27日金曜日

指向性電波。

まぁ、500枚。

某氏から『9月の連休は稲刈りだから、お前代わりに入手してきやがれ!』って言われてたんですが、500枚しかないところで行列とかできたりして、そんなところで『2枚下さい』とか言ったら、寄って集って羽交い絞めにされて山田川から佐渡へ流されるんじゃないかと心配だったのですが、先行販売してくれるらしいので、きっと彼は自ら城端へ買いに行くのではないだろうか?

助かった。


>無指向性
twitterよりtwitterしていると思う。

はぁ、哲翁は18日くらいに入手できれば入手したいですがね。
入手できなくたって良いじゃないか♪と思って。
また城端に来れば、たぶん見られるんだから。
っていう感じの建前で、本音は?


オクターヴは次巻でラストか。
どんなふうになるんだろう。
社会人百合は成立するのか?
バッドエンドも覚悟。

ステルヴィアが終わった。
そうそう、こんなラストだった。
成長した皆のシーン・・・なかなかドキッとする。

たまに見るストラトス・フォーがそれなりに面白い。

ソラノヲト。
アメージンググレースって讃美歌なのか。
小林ゆうの声は結構好き・・・ハスキーボイス?
小林ゆうの鼻歌・・・どうしてなかなか♪


でもさ、難しいよね。
true tearsの麦端のモデルになった城端は、true tearsのイラストで溢れる城端とは少し違うという、舞台ならではの誤差が。

むぎやのポスターの印から岩田長峯さんのHPへ。
この情緒ある切り絵のモデルは何処だろう?

合掌。

2010年8月26日木曜日

14時。

雷が鳴っている。
雨降ってくれ!

季節の太陽の高さを、24時間の日の高さに例える。

12月末が冬至。6時
3月末が春分。9時
6月末が夏至。12時
9月末が秋分。15時

8月末は14時。
ここからは、気温は下がる一方のはず。

というような発言をするため下調べをしていたのですが、不思議な事が1つ。

最初に”日中の気温変化と年間の気温変化は、同じような傾向だからこそ8月は暑いのだろう”という推測が浮かび、それをウェブ上のグラフで確認しておこうとしたところで、『1月から8月にかけてゆっくり上がり12月に向かって急降下する』年間気温グラフと、『太陽の上昇に合わせ急上昇して、翌日の日の出までかけて下がっていく』24時間グラフを突きつけられる。

太陽が最高高度に達してから少し遅れて気温がMAXになるのは推測通りだが、なんで年間気温は下がりが早いんだ?

というところで寝るに寝れなくなって、舟をこぎつつ今に至る。
これは哲翁のレベルではググれないだろう。

と、ひとつ答えがいくつかひらめいた。
気団の関係。
夏は太陽の熱を海洋の対流を経由して受けるので徐々に暖まっていくが、冬は大陸の空気の影響ですぐに冷やされる?
台風はどうか?
蓄積された熱が一気に台風となって北へ排出されることで、日本周辺の温度が下がるのかもしれない。北の空気も引っ張り込んでくるし。

・・・夏休みの子ども電話相談室って、もうやってないのか?


>みつどもえ
寝る前に文書書くと怪しいもので、昨日は「3人の計画か?」とか書いてるけど3つ子やっちゅーねん。
3つ子が生まれたから、あの名前が準備された・・・。

ちょっと想像してしまった。
あの子ら、腹の中でもあんなんやったんだろーなぁ・・・と。
サドガールとマッスルガールに嫌気がさして、最初に出てくる三女。
姉になって政権を握りたいが為に必死でねばる長女。
ところが『小生はまだ未熟っす』とか思い、なかなか出ない次女。
長女必死!
逆に言えば、そんな強いところが姉らしいわけか。

ところで、彩陽が演じるキャラクターは木から落ちるとか、そんな法則は・・・無いですよね?はは。

合掌。

2010年8月25日水曜日

みんよう!

見たこともないけど掛けてみたりする・・・。


先日じょうはな座で、ふと思い出して”むぎや祭”の街並み踊りのマップを探したところまだ無かったのですが、ふと見た織館さんのブログに”城端観光協会さん”のむぎや祭の開催要領へのリンクが。

・・・書いててあたまがグルグル。


そうか、去年は中国だったんだなぁ。
まだ、城端むぎや祭は哲翁的には全容解明していないので、今回はちょっと頑張ってみたいですが、9月中旬・・・暑いだろうなぁ。
しかも3日間・・・あ、でも街踊りは日・月なのか?
その分の、”じゃんとこいむぎや”か。

あら、18日はじょうはな座で民謡か。
聴いてこようかねぇ。

麦屋節コンクールもちょっと気になるなぁ。

むぎや講習は受けてみたいね。
五箇山でマイ笠を買う予定が流れ流れておりますが。
・・・おお、100人分くらいの菅笠は用意されているのか。
でも良いよね・・・マイ笠があると。
一目で自分のと判るように、乃絵ちゃんとか描いてね・・・痛菅笠!?

あとは、このマップの裏にある城端の飲食店を少し開拓したいですね。
(こんなにお店あったっけ?)

そしてみゆきちゃんは!?


>ストライクウィッチーズ
メンバー分のストーリーやれば1クールぐらい簡単に終わるなぁ、なんて。
もっとこう、ドンパチやるもんだと思ったら、水着会だった。
・・・っていうか、いつも水着みたいなもんじゃん?

スカイガールズでは、飛行の衝撃から体を守るためにナノスキンとか塗布してましたけど、ウィッチはそのままで音速を越えられるらしい。

プロペラで音速?とも思ったが、絵をよく見ると、エア取込口が有るってことは、タービン/ジェットエンジン/スクラムジェットの類か?
プロペラみたいに見えているのは、それらしい音してるけど、多分ターボファンなんだろう。


>みつどもえ
いまひとつ、”ひとは”と”みつば”がどっちかこんがらがってます。
今調べました。
みつばが彩陽嬢のほうか。
姉妹的な順番からすると、長女がヒトハでは?と思うのだが、朝顔の形状を思い出すと、確かに三つ葉の方が位置的に上で、大きいわな。

最初から3人の計算か?お父さん??

AT-Xでなんか、クイズに答えてプレゼントゲットなイベントをやっていたので、サイン付みつどもえ台本にチャレンジしてみた。
まぁ、期待ぜず。
AT-X2か月加入でAT-XショップのDVD・BDが30%オフ・送料無料っていうのがあるんだが某密林よりいいのかしら?

・・・”よつばと”の新刊まだかなぁ。
そして織館の朝顔は!?



合掌。

2010年8月23日月曜日

ちんどん!

日曜の朝。
じょうはな座に寄って、今日は乃絵ちゃんの住民票を1枚。

そして利賀村へ。
image 
やっぱ午前中はそれなりに涼しい・・・利賀だからか?
image 
全部ミョウガだって。
image 
image 
作品を見ていると・・・
『・・・何の音だ?』
『今日はちんどん屋さんが歩くそうですよ?』
『井口から来られたそうで、上の家で準備してました。』
『ちんどん屋ぁ?へぇ!』
アーティストさんも思わずカメラを構えて。
『ブーン!』
『ぎゃ、蜂!』
『これは虻ですよ。この辺多いですよ。』
『ブーン』
『ぎゃぁぎゃあ。』
『動くほうへ寄ってくるので動かないほうが良いですよ?』
やっぱみんな虻怖いよねぇ。

さて。
どんなちんどん屋さんかなぁ?
image 
・・・あれ。
見たことある顔だぜ?
確か利賀の雪まつりで見たぜ?
吹雪の中も炎天下も同じ服装で行けるのか!すげぇ!
・・・大丈夫か?

あれ、こっちは壁になんかおる。
image
image 
image 
こういうの好いね。

こっちはお花。
image 
畑を泳ぐ魚。
image 

田中さんちの池は、今回は風船がふわりふわりと。
見ていて心地いいですよ。
image 
風船なかなか楽しいね。
image
image
image

ちんどん屋・・・田中家に到着。
『それでは昭和の歌で!』
・・・憧れのハワイ航路、戴きました!
image 
なんか新手の秋祭り巡幸みたいな。
image 

さて、利賀を後にして、ヘリオスでスキヤキ!
image 
ホールでは撮影禁止ってことで。
いやぁ、面白かった。
・SUKIYAKI STEEL ORCHESTRA
・デバシシュ・バタチャルヤ
・スキヤキ・オールスターズ
いいねぇスティールの音色。あの鍋みたいなやつで、あれだけの音階が準備されているんですねぇ。良いねルパン。それに新曲も。なんであんなに早く動けるんだ。
そして期待のデバシシュ・バタチャルヤ。
ナマステェ。
インドすげぇ。面白い楽器。インド音楽の妖艶な音も、西部劇のようなギター音も、と思うと邦楽を演奏する弦楽器のようにも変幻自在な自作楽器。
荘厳なゆったりとした曲かと思えば、テンポ変わって超高速。指速え。ハチドリが羽ばたいているような残像。
それに合わせる弟の太鼓も速えぇ。こちらも残像が。
インドかっこいい。
そしてスキヤキオールスターズ。
楽しかった。
なんだろうな・・・打楽器って良いよね。

最後はお外でスキヤキのフィナーレ。
image
image
いやぁ、南砺強いね。
拍手のし過ぎで手が痛くなったよ。
たのしかったねぇ。

合掌。

2010年8月22日日曜日

白昼夢。

利賀村の上畠アートに行こうとしたが、暑さに負け城端で断念。

じょうはな座さんで比呂美の住民票を1枚と、スキヤキの最終日のチケットを購入。
初スキヤキ!
当日夕方のチケットとどちらにしようか迷ったんですが、やっぱ音楽はインドっしょ?


今日は暑い。
冷やし中華だ!

image 
image

明日に備えて、城端で農作業用?の麦わら帽子を購入。
「フラワーカードお持ちですか?」
「・・・持ってきたっけなぁ?・・・」
「黄色か・・・アニメのやつなんですけどぉ・・・」
「・・・今日は忘れたみたいです。」
「お作りしましょうか?」
「・・・はい。あ・・・アニメのやつで!」
また増えた。

道すがら、至る所で”しぼむ朝顔の花”を発見。
image image
image
街灯に巻き付いてやがる。
これはつまり、織館さんは植えたのが遅いだけみたい。


暑い。
image
グロワールデュマタン・アン・ブトゥン♪(ホントか?)
image
・・・。
暑いなぁ。
・・・。
コーヒーでも飲むか。


トテチテトテチテ・・・


・・・。
これはこんな男前な飲み方なのか?
image 
ガッテム!自販機にストローが!
・・・。
まぁいいや。

利賀を諦めて、南砺なく、ドライブ開始。
あっ、林道温泉を見てみよう!



・・・。
・・・どう表現したらいいんだろう。
・・・。

あっ、ほらほら!
あれが城端の開閉所ですよ!
おっきいなぁ!
かっこいい!
あ、ハングライダー飛んでる。
なんか映画で見たような光景・・・気を付けてくださいね。

image 

それじゃぁ、つくばね森林公園ってどこ?

・・・。
この先、災害復旧工事の為、通行止め!・・・orz。


じゃぁ、林道でも走るべ。
城端と言えば林道なのさ。
っていうか、美有紀ちゃんのポスターも鮮やかなのに張り替えようよ?

image image
image image
おお、トンネルの露出部の横を通るのか。
ここからが、人喰谷か。
城端では、怠け者は青い目のおばあちゃんに連れられて谷に消えちゃうんだってさ。理休の由来だそうな。

image
image
景色は良いのですが、車の二酸化炭素や熱を検知してアブやブヨがたくさん飛んでくるので、ドアを開けないほうが賢明に思います。
紅葉の季節ぐらいになると、気温が下がって虫も減りますかね。
image 
トンネルを抜けると、そこは・・・スキー場でした?
image
image
image 
image
image 
見知った赤い橋が見えてきました。
ここでもう一つ林道を見つけたので、ずずずぃーっと。

image
image
image 
見知った赤い橋が見えてきました。
なるほど!
ここへつながるのか。

そんな訳で温泉へ。
image
image
露天風呂の眺めは最高なのですが、二酸化炭素や熱を検知して)ry

帰りに小矢部のサークルKで麦やラムネを買いました。
しっかり瓶なんですね。
感動しました。

明日は午前の涼しいうちに利賀を。
お昼からスキヤキ・・・そんな感じで。

合掌。

2010年8月20日金曜日

時告げ砦。

ソラノヲトを見始める。
・・・また、小林ゆう・・・か。
哲翁の視聴状況に置いてですけど。

A1-Picturesらしいというか、かんなぎなデザインで。
今のところ、ARIA的な・・・睡眠導入剤的な要素を感じます。

勝山人は最初にちらっと出てきて、それきりです。



>温泉旅館
P.A.worksのHPに行ってみるとCM。
うむ、第一印象はOKかな。
・・・これならABスルーしてもいいかしら。
でも、”ABネタ”とか混ぜられると怖いかなぁ。

つらつら閲覧しつつ、Linkから南砺市へ。
クマって結構いるもんなのね。
法林寺付近。
利賀付近・・・。
気を付けないと。
・・・鈴でも付けてく?

R304の城端側トンネル入口付近って、人喰谷っていうんだ。
林道温泉ってなんだろう。
つくばね森林公園って面白い?
そう言えば、true tearsのopの紅葉は、どこか参考にしたんですかね?


うーん、帰りにどこかお風呂にでも入ろうかなぁ。
暑そうだから、入らないとやってられないか。
青空が良いような曇り空が良いような。


合掌。

2010年8月19日木曜日

Free。

そう言えば、お盆に親戚さん来たけど時間無くて日帰りでね。
城端麦酒出せなかった。
ノンアルコールビール三昧である。
なんだかね。
そう言えば”三昧”ってお盆っぽいね。


>ストパン
いやぁ、”『ストパニ』は知ってるけど『ストパン』て何?”っていう感じだったんですが、ストライクウィッチーズの事だったとは。
月曜に1期3話4話を視聴・・・やっぱ坂本は良いですわ。男前で。

そう言えば、千葉と言えばナツキ学園長とかナツキ・クルーガーみたいなのがありましたね・・・少ししか見てないけど。
やっぱ見ておくべきですかねぇ。


>みつどもえ
学校の鐘がリンゴーン~♪ってなると、うみねこを思い出す。
うみねこと同じサウンド集から使ってるんだろうなぁ・・・。
よく聞きますよねぇ・・・うみねこと同じSE・・・。
・・・。
っていうかうみねこやらないと!!
お盆の祭典越しちゃったし!

テレビの音源といえば、最近ドラマがおかしいですよね。
刑事ドラマとか2時間ドラマ見てると、たまにアニメのBGMで驚いたり・・・。
報道はいいけど、ドラマに使われたら頭にノイズが入るから止めてほしい。
なんでストパニなんだよ。
この前は攻殻2のOPのイントロとか使ってて、ちょっとひどいと思った。


>F-06B
しばらく使っていると文句も増えてくるわけです。
ま、まだ説明書も読んでないんですけどね。

i.chと羊を3か月つければ5000円割引とかにつられてとりあえずつけてるんだけど、やっぱうぜぇ。
i.chって、画面の下部に出てるけど場所変えれないの?
親指で画面をスライドしようとすると、そのi.chの文字帯に触ってしまって、なんかページ出てきて・・・悩ましい。イライラする。
多分契約切らないと消えないんだろうなぁ。

あと、羊も要らん情報をポップアップしたりうざい。

タッチパネルも曲者ですね。
まず、スライドメニューとか余計なプログラムが動いているせいか、F-01Aと比べると動きがもっさりに感じます。
それに、手が空かなくておかしな持ち方したりするときに、画面触ってピロピロ動くのもどうか。
三菱のスライドは使いやすかったなぁ。

そしてタッチパネル故に、これをポケットに入れるのも曲者です。
画面オフ・オンするのに右側面の小さなスイッチを押せというのです。
ipod touchのように指で上側面探ってスイッチと判る大きさなら押しやすいのですが、F-06Bの右側面を親指で探ってもボタンなのかデザインのへこみなのかさっぱりです。
それに側面ボタンはF-01Aの時もポケットの中で押されることがあったので、タッチパネルのオン・オフは任せられんよ。
とりあえず、スライド開閉と画面オン・オフを連動させる設定にして、ポケットに即放り込めるようにはしたんだが、肝心の右側面のボタンの機能を切る設定が見つからず、押せばスライド閉状態でも画面オン・・・カユイ。
それで指紋認証で画面オンオフしようとしたら・・・指全部登録しないと、使い勝手悪いね。やめた。

なんかこう、その辺が・・・競合というか破綻していると思う。
タッチパネルの機能を切る設定を追加してほしい。

あと、アンドロイド風のタッチして引き出すアイコンメニューも勘弁。
こんな狭いエリアタッチして引き出せるかバカ!
ただ”画面上で指を上になぞる”という行為に割り付ければ良いのに。
そういったジェスチャーを認知できると、便利かもなぁ。

あと、このメニューが待ち受け場面に増えたおかげで、キー操作で赤枠選択で移動できるアイコンが増えたのもロスだわ。
カレンダーと新着アイコンエリアだけで良いですよ。

もうちょっと、自分の築いてきたものを見直してほしい。
とりあえず、簡単に漢字をチェックするために、即、電話番号入力画面で漢字入力が出来たらうれしいなぁ。
タッチパネルうんぬんよりは、その辺の使い勝手に力を入れてほしい。
日本語変換とかね。

やっぱ携帯はハードボタンでいいですわ。
やるならやっぱ応答性をもっと上げないとね。microSDHCとかタッチにそぐわない遅いデバイスも排除するとか、iPhoneみたいに思い切ったことやらないとダメなんでしょうね。
しかし、日本の携帯にはタッチは要らないですわ。
そんな気がする。


まぁ、F-06Bに対する悪口に見えて、実は多分のろけ話の類ですよ。
・・・SBの電波届かないところにセカイカメラのタグ置いてやる!

あ、tt on じょうはな座は12月4日って本当?


>上畠アート
今週は日曜に利賀行こうと思う。
21日が出勤日だからなんだが、なんとか21日に行けるようにしたいのう。
ほら、最終日って夕方の”間もなく終了です。撤収開始!”みたいな雰囲気が嫌なので。
飛入りの28日の米豆機械の納入について、代休を先取りしてみるか。


合掌。

2010年8月16日月曜日

反省。

哲翁という人は・・・集中力は無いと思う。
もう少しコツコツと資料を集めて、図面を描いておくべきでした。
7月から頻繁に長崎方面から精霊船の検索が有ったにも関わらず・・・です。
まぁ、長崎の船は大がかりですからね。

それでも他にやりたいことも多々あるわけなので、とりあえず来年は、段ボールを切断するという大変な作業を電動化していきたい。

で、今回の精霊船は?
image
もうちょっと装飾に時間をかけたかったが、船体を作るので手一杯だった。
過去のARIAゴンドラ型の中では、最大の170cm級な訳ですが。
来年こそは、後ろの三国仏壇の装飾に勝ちたい!
城端曳山の要素も入れたいが・・・ま、気長にやっていきますよ。
ところで螺鈿はサザエの殻で良いとして、漆ってどこで買えるんだろう?
image 
image 
image 
今年は親水公園からの進水式。
いい流れに乗りました。
帰港する遊覧船やレジャーボートの波にも負けず浮いている。
装飾を重くすると不安定になるのが課題だなぁ。

>犬
姪が来るとゆっくり昼寝もできません。
お気に入りのソファーも乗っ取られるし。
imageimage
それでも合間を見ては奪取します・・・疲れます。
imageimage
・・・散歩でも行きますかい?

合掌。