2008年12月25日木曜日

残すところ後2日で・・・。

冬休みにゃりんよ。

天皇誕生日が出勤日になっていることを、前日の帰り際に知って唖然、もう少しで無断欠勤するところでした。

[ipod nano]
そんな23日に帰宅しますと、従妹からお電話があり、”クリスマスプレゼントにipod nanoを買って貰ったけど、パソコンで音楽の入れ方が判らないから教えて欲しい”と。
まぁ、隣の家なんで気分転換がてら行ってみますと、ちゃんと説明書を見ながらiTuneをインストールしておりました・・・成長したもんだのう。

メモを取らせながら、ipodを接続してCDを入れてipodに同期してipodを外すまでを一通り行わせる。
”きゃー、聴こえる聴こえる!ジャケットも入ってる!すごい!”
と、ひとしきりジャニさんなCDに感動した後、”youtubeの動画をipodに取り込みたい”と。
何か簡単な方法は有るかなぁ~と、ぐぐってみますと、youtubepod.comというやつを見つけました・・・youtubeの適当な動画のページを開いて、urlをyoutubepod.comに変換するだけで、後は数回ボタンをクリックするだけで動画を変換してiTuneにダウンロードまで行ってくれるそうな・・・便利な世の中になったものです。
”うわーすごい。画面が小さいから綺麗に見えるねぇ。”
と、ジャニさんのPVに感動した後、”ipodの要らないデータを消したいときはどうするの?”と。
・・・好きこそ物の上手なれといいますか、成長したもんだのう。
”うわぁ~ipodってすごいなぁ、今日は寝られんなぁ。”
と、興奮する従妹に見送られて家に帰ったのでありました。

 

[PSP]
そんな23日に帰宅しますと、妹夫婦が来ておりました。
食事が並ぶテーブルの脇にPSPの箱が・・・以前に妹夫婦が景品でゲットしたもので、”Wiiのほうが楽しいので使っていない”と聞いて、15000円で買い取る約束を付けていたんですが、それを持ってきてくれたようです。
まぁ、PSP-3000だったわけなんですが。
カスタムツールもでておらず。

しかし、標準のwebブラウザで、Javascriptが結構使えるようですね。
ドキュメント上で、keypress系のイベントが取れれば、ラジコン操作できるかも・・・応答性悪そうだけど。しかし開発はメモ帳で出来る。

と、そんな調べごとをしてるうちに、07thの掲示板にでてた「ひでぽた」を思い出したので、公式サイトで体験版の情報をゲットしてダウンロード。
OPの音楽とか気に入らないんだけど、ゲーム中の音楽がPC版そのままだったので製品の購入を検討中。
もちろん、バトルフィールドに学校を選んで、越に浸る。

それから、DVDのデータを変換して見て見たり。
iTuneの音楽を入れて、聞いてみたり。
なかなか、AV機器としても使い勝手がいいですねぇ。
聖地巡礼というか、旅のツールとして、ちょっと使用を検討してみたい。

 

[デジタル音楽考]
学生の頃は、CDの音楽を聴きながら眠りに付く事が日課だったのですが、最近ipodでこれをしようとすると妙に音楽が耳につくんですよねぇ。
年のせいなのか、いや運動してなくて目が冴えているからか、いやいやAAC320kbpsとPCM WAVEの差かも知れぬ・・・あんまり違いが無いように聴こえても、脳は情報量の足りなさに不満なのかも・・・というわけでぐぐる。

”プロケーブル”とかいう音楽用ケーブル屋さんの情報によれば、家電屋が作ったCDプレーヤとかは、価格を問わず殆ど駄作なのだそうな。
理由は、”CDのデジタルデータがきちんと読み出せているか照合を掛けておらず、読み出せた分のデータしか音に変換していないから。デジタルデータが劣化する事を考慮していない”
じゃあ何が良いのかといえば、
”デジタルデータの再生にはパソコンが最適”
なんだそうで、しかもiTuneなどにPCM WAVEでエラー訂正を有効にして取り込んで再生するのがベストらしい。
そして、ノイズなどを含めて検討すると、ipodなどOSが入ったプレーヤでPCM WAVEを再生するのがもっとも良い音なんだそうな。

このあたりの論を、冬休みに、弟の部屋の再生環境(ONKYO TX-DS484+DIATONE DS-73DAV[父の払下げ])で検証してみたいと考えております。
私のDENON UAVC-300ではわっかんねぇと思うので。

 

[みさきターン]
相互にネタを出し合ったりしているREXComixの”ろりぽ∞”と”かんなぎ”。
アニメ化は多分”ろりぽ”の方が先だろうと踏んでいたのですが、”かんなぎ”が先に。
なんでかなぁと思ってたんですが、6巻を読みながら”嗚呼”っと。

蓮華寺ほだか(声優から成上った首相)”TV放送デジタル化会議”にて曰く。
*********************************************
ハァ?
5年後のデジタル完全移行に際して公共放送を含む全放送にコピーガードをかける?
しかも暗号鍵と視聴者情報を1民間企業が独占管理?
その独占企業が許可した視聴機器以外販売禁止?
これを考えたのはどこの世界の馬鹿だ?
消費者無視でサービス業が成り立つか!資本主義をナメるなよ?
ビデオの予約録画も出来ないオバチャン連中引き連れて消費者代表とは笑わせる。
ネット配信のためのデジタル化だろうが!
天下り企業に放送利権を独占させるくらいなら、その金をコンテンツの違法配信の監視にまわせばいい。
一般的なサラリーマンなら、万単位で雇えるぞ?
ニートの就労支援にもなって一石二鳥じゃないか。
どうやらキミたち放送事業者は現状を全く理解していないらしい・・・。

↓そんな意見がつらつら続き

マスコミは用済みだ。
*********************************************
これ、テレビでしゃべって欲しいねぇ。
要は”ろりぽ”って、マスコミによる捏造報道うんぬんというネタも絡ませているので、アニメは無理か?
哲翁がマスコミで評価できるのって、NHKぐらいしかないんだが。
NHKの朝のニュースは清清しくて良いよね。

 

[産巣日の時]
いきなり天津神・国津神・やおよろずの神に祝詞を上げはじめる歌。
ありそうでなかったような気がします。日本流ゴスペル?
戸松さんがポリフォニカなことを含めて”神曲”と読んでいる方もいましたが。
こういう、なにげないところで、神に触れられるって良いなぁと。

そういえば、07thのイラスト板で、尾八白さま(羽入の立絵登場以前にファンによって作り出されたオヤシロ様キャラ絵)の横に国津神と書いてありまして、どういう見解で”国津神”扱いなのか知りたいところです。

哲翁的には、”天津神がいいなぁ”と・・・降臨してるし。
確か高天原の川辺かどっかに鹿の神がいましたよねぇ。多分羽入は羊の神って事で。
文字面的に比咩神ですな。
後、音に意味を見る日本的には、神を食うので、結構異端かも。

さて、そろそろ先日買った”うまい棒セット”でかんなぎ流ふりかけやパンを楽しんでみますか。

合掌。

0 件のコメント: