2010年11月22日月曜日

true tears.

久方ぶりの南砺・城端。
お仕事の疲れなのか何の疲れなのかわからんが?
いつも出発が遅すぎる。
それに加えて久しぶりに電車で行ってみようかなとか。
なんだかぐだぐだになってしまったーヨ。

あれだ。
どうも竹原時計というか、新幹線時計というか、距離に比例して出発時間を遅らせても大丈夫かなみたいな緩みが出てきた気がする。

それともう一つは、乃絵ちゃん紙人形を作る暇が無かった無念さであるな。

もう朝から城端行くんだか行かないんだかも踏ん切りがつかず。
一度びしっと早起きして来城せなあかんのう。

image

そんな哲翁を諭すように、南砺市・市展の作品たちは、アートの世界においでおいでをするのである。
どれもすごい。
エネルギッシュ。

最初は福光。
なんかググってたら、南砺のコミュニティバスなるものが出てきたので、ちょっと使ってみようと思ったんですが、現地へ着いてバス停を見ると
『土日祝日運休』となっておりまして、哲翁の見たPDFには日・祝日予定も入ってたんですが、タクシーの運ちゃんに聞いたら、運行する日としない日があるらしく。
うむ、付け焼刃の準備調査ではいかんのう。

image 
一応、他のバスでは、JRバスが福光駅・金沢駅間を往来しているのですが、本数が少ないところではあります。

あー、アオバ自転車店みたいに、折り畳み自転車でも買って駅1散策とかするのも良いかもしれん。

あっ、アヤツの自転車店にはそういうのは置いてないかなぁ?

image 
なんか、会社に引きこもって?仕事してるうちにいろんなところが赤くなっちゃって。
体内時計が、まだ9月末みたいな感じなんだが?
image 
福光美術館の方は、書・陶芸・工芸の展示。
・・・なかなか哲翁には難しい場所なんですが突撃である。
『幽』という作品がありまして、なんか良かった。
紙の上に墨で無造作に書いてるように見えるんですが、哲翁にはなぜか、青空の下で田んぼの中を練り歩く御巡幸に見えてしまう。
笛の音まで聞こえてきそうになる。
面白い。

あと、篆刻の展示を見つつ『ああ!あのtrue tearsスタンプはこうやって飾ればいいのかぁ!』なんて一人おかしなことを考えつつ。

あ、それから、数色の木の色を組み合わせて作ったチューリップがなんともかわいらしい感じで。

結局、いろいろな作品があるのですが、『南砺市と言えばこれでしょ?』っていう所をバチンと抑えてる作品が、良い感じなのかねぇ。

あとは常設の棟方志功さんの絵で、市長が紹介していた海から見た剣岳の絵なんか見つつ。
なんか適当に描いてるように見えて、『そうそう!立山ってこんな感じだよね!』ってなるのがすげーっていうか。絵を描いてる先生のビデオって楽しそうだよねぇ。創作意欲が沸いてきた。

image 
そしてヘリオス。
もちろん、タクシーで。
『あらー、福光駅戻っても電車1時間無いねぇ。』
『じゃぁ、ふ・・・福野のヘリオスまでお願いできますか?』
『ほんじゃあ、お安くしておいてあげる。』
ついでにヘリオスから駅までの行き方なんぞも教えて頂きつつ(まぁ、知ってみると一本道で行けるんだなぁみたいな。)、到着。

赤いのぅ。
image 

やはり、色が付くとテンションがあがります。
日本画。
ぱぁっと広がるチューリップ畑。
山の紅葉。
向日葵。
こう、なんか、見たことない風景がたくさんあって、行ってみたいなぁと思う所もあれば、式台門、世界遺産への道。
『世界遺産への道』結構好きです。
トンネルの出口に見えてくる梨谷の赤い橋・・・いいね!
あと、やっぱ『想い』。
嗚呼、こんな写真撮ってみたいなぁ。

そして若いエネルギーあふれる洋画。
『守護天使』
最初はもうちょっとやさしい感じが良いかなぁなどと思ったのですが、本人がどうしようもないのですから、これくらいキリッと見守ってないとダメなんだろうなぁとか思いつつ・・・不動明王的な。
そう思うと、頼もしく有り難いな。

なんか、やっぱ高校3年生ってすごいな。
1年生とかだとあれもこれもやりたい!みたいな感じがありつつ、でも実際ベタ塗みたくあまく見えてしまう所もありつつなのに、3年間でこんなにもなるものなんだなぁ。
でも見ていて楽しい。
true tears的には wait for・・・?が気になりますな。
お弁当を作って待っている女の子と遠くの木の下の2人。
『ああ・・・いいなぁ』っと思っているならその様子を遠目に眺めていても良い気がするのですが、そむけているようにも見えつつ、今自分のところに来る相手を見ているのかもしれない・・・なかなか意味深な。

さて、そうこうしているうちに、山裾の城端に日が当たらなくなっちまう!
image 
あら、福野にお風呂があるの?
覚えておくわ!
image 
街路樹の赤い実にひかれパチリ。
この赤い実が、上手く撮れたら出品しようと思ったんですが、ちょっとピントあってる場所が良くなかった。
image 
image

そんな訳で城端着17時前。
まあ、なんか、月出てるし、ちょっと頑張ってみようかなって。
image
犬の散歩中のおばあちゃんに
『綺麗に撮れるといいねぇ!』
なんてお声をかけられつつ、比呂美を取り出す。


image 
ああ、夕刻のシルエットも良いかもしれませんね。
どっちがいいか迷ったんですがね。
夜の神社の方が作品っぽいのかなぁとか考えつつ。
image
日が沈む!
ガンガンISOとF値を上げる。
このへんが限界だぁ。
image 
さて、じょうはな座で住民票もらって。
image 
帰るのもなんだかあれなので、例の宮の湯へ向かってみた。
期待していなかったのだが、前方から洗面器持ってタオルを首にかけた人が歩いてきてお家へ帰っていった・・・これは期待できそうだ!

かくして、宮の湯は絶賛営業中でした。
image 
いやぁ、風呂は良いねぇ。
でもやっぱ、番台のおばあちゃんと2人の空間・・・恥ずかしいような。
冷蔵庫には牛乳があったのですが、小さなパックは1つ。
これはたぶん誰か地元の人の分に違いない・・・手出しできない!
下に1リットルパックが2本あるが・・・うーむ・・・瓶のオレンジジュースでいいや。・・・取っ手で栓抜きじゃ!

そして、駅前の定食屋で御飯なんか食べつつ、最終的には
『1000円のタイヤって本当にあるの?どう思う大将?』
っていわれても俺大将じゃないし困っちゃうよ?

あと、『今のパチンコは楽しませてくれんからやらんほうが良い』って、鹿児島で通りすがりのおばあちゃんに言われたので、おじさんもパチンコはひかえたほうが良いよ?

合掌。

0 件のコメント: