2012年5月6日日曜日

城端曳山祭2012。

のまえに、庄川へあれを見に行く。
image
この瞬間って、やっぱなんか・・・感慨深い。
庄川では木工まつりをやっておりました。
image
子供向けに、”小さな木片に絵を描いてキーホルダー作れるよ”コーナーがあったりしてね・・・絵がすらすら描けると楽しいのかなぁ?

>城端
image
さて、城端曳山参拝も何回目かねぇ。
image
山宿のこの屏風が妙に気に入ったなぁ。
・・・かわいらしいというか愛らしい?
image
後光。
image
雲に沈む夕日。
image
image
今日1つ目の任務は、Another BD 1,2巻特典のイベント応募はがきを、P.A.worksの目と鼻の先の郵便ポストから投函してみる的な。
『南砺市のイベントでたまに記念切手とか売ってるからじょうはな座にでも有るんでないか?』と思っていたのですが無さそうで当てが外れ、コンビニで切って買ってきましたよ。
水島努監督に会ってみたいなぁ。


会うといえば、夕刻にぶらぶら歩いていたら、よくテレビで見たおじさんが。
モコナ的に言えば「四月一日と書かなくてもぉ~わたぬきぃ」さんだ!
え、会釈ぐらいしたほうがいいのかしら・・・ぺこり。
国民新党どうなるんかねぇ。

しばらく歩くと、今度は南砺市長の集団がまねきさんへ。
あれも体力勝負やねぇ。

さて、日も暮れて、曳山の提灯点灯。
image
今日2つ目の任務は、新しく購入してみた安いレンズ『ケンコーミラーレンズ800mm』が如何様なものか確認する予定だったのですが、計画してたテスト内容「昼のつくばね山からミラーレンズで曳山祭を見るとどんな感じか」は、つくばね山が除雪中のため、延期しました。
かわりに、今日は満月。
image
しかも、月の楕円軌道が地球に近くなるスーパームーンらしいので、城端駅の駐車場から月にミラーレンズを向けてみました。
image
空が少しかすんでいるうえに、哲翁の眼内レンズでのピント確認は、この辺が精いっぱいかな。

さて、曳山のところへ戻りまして。
新しい構図を探して写真に撮ってみたり。
image
ジャガバターが栗のようにホクホクで甘くて美味しかったり。
image
image
今回は少し曳山のルートが変わったことで、正面から撮れるチャンスが増えた。
image
image
P.A.worksと共に。
image
image
じょうはな座と共に。
image
有志会と共に。
image
いやぁ、千枚分銅山が先頭の年は雨の率が高いといいますが、晴れた上に月明かりも通常より30%増しっていうんだから、いい曳山日和になって本当に良かった。

でも、最後まで曳山を鑑賞してると、お祭りの屋台がすべて店じまいしていて、お土産のカステーラが買えないのが少し残念なんだよなぁ。

合掌。

0 件のコメント: