2011年5月21日土曜日

三国祭り。

何の因果か・・・ふと、今週末だけお仕事に晴れ間が生まれた。
バイバイ富士山!また来るけど・・・。
imageimage 


金曜の午後から半休をもらって、お祭り歩き。
なんか久しぶりに歩くねぇ。
 
image 
三国神社。
まぁ、いろいろと神社を回ってきて初めて、改めて地元を見てみれば、山門を構えた神社なんて、そう無いよなぁ・・・って。
image
なんか匂いだけでお腹がいっぱいだ。
image 
山王さん。
本日はお招きに預かり、光栄至極に・・・。
そう言えば、富山市も”日枝”神社やで大山咋命やね。
image
八幡さまの社。
こんな立派な木鼻やったっけなぁ。
image 
はぁ、お祭りっていいねぇ。
なんか、心が復活してきた。
image
image

さて、山車でも追跡するか。
城端の曳山は、曳山自ら屋根をせり上げたり、折り上げたりして障害物を避けますが、三国祭りの山車は、周りの店が屋根を上げなあかんのやわ。
image 
山車の1階では、地元の子やら学校の郷土芸能部とかの子がお囃子やってます。
屋台のおっちゃん、頑張って屋根上げて下さい。
image
それにしても、えらい矢の沢山刺さった弁慶やの。
image
前に掲げられた祝い札が、”三国ボート”に”げんでん”に”パチンコ漁師町”やって。
日本原子力発電株式会社って、嶺北でもばらまいてるんやの。
みんなお金落としてくれてありがたいの。
image 
こういう小粋な事をやり始めたのは、最近ですわ。
image 
image
三国駅の近くの三国湊座あたりの町屋が、観光資源として整備されているのもここ最近。
image 
ってな感じで、素敵な三味線の音色が聞こえてきたので、聴き入っておったところ、”三国の親戚の家へ早く集合せよ”との電話で興さめて。
image

>夕刻
柴田勝家か。
そう言えば、ヒナタカコさんて得度式済ませてるんだって?
image 
城端では曳山追い回してるけど、三国で山車を追った事なんか無かったでのう。
image
image image
image image
はぁ、面白かったの。
ちょっと人が多すぎて、身動き取れないけどね。
image 

さて、日曜日にはちょっと城端でも寄りたいのう。
まぁ、現在無性に薔薇が見たくなっており、白川郷から天生峠越えて河合に行ってからの帰り道で検討中。
藤娘って、藤堂志摩子さん的に興味があるのですが、いったい何なんだろう?お芝居?舞?、要調査事項やのう。
明日は能登さんが頑張るらしいので、楽しみです。

はいー、私のエンジニア人生おわったぁー♪

合掌。

0 件のコメント: