2011年10月4日火曜日

湯涌稲荷の旅の安全を祈願する旅②。

え!龍勢の開始が8時40分で西武秩父発のバスが8時30分発だと、最初から見たい場合は車出すしかないのか。
3連休の中日だし、だらだらと車で走りますかね。


>一畑電車
高速バスを松江で降りて、一畑電車でのんびり車窓を・・・zzzz。
はっ!あれ?宍道湖は何処へ?
image 
なんかこう、昔の京福電鉄にもこんな顔の電車あったような。
正面衝突事故とか連続で起きなければ、今もあの小豆色のラインな感じだったのかなぁ。まぁ、安くはなったけど。
下は出雲大社前駅。昔の人のセンスって良いなぁ。
image 
電車もかわいらしい。
・・・あれだ、庄川遊覧の「やまぶき」と同じで・・・絵になる。
image

>出雲大社
image 
ちょうど10月1日だったのですが、月始祭というのをやってました。
内容はよくわかりませんが。
大黒様に馳走を振舞って、祝詞をあげておられました。
2礼4拍手1礼。
本当は本殿でやるそうですが、今は遷宮中の為、仮拝殿で行っているので見られるらしい。
しかし、ここの国旗は半端ないな。
image

>絵馬
それでは、ささっと絵馬を掛けて、代わりに絵馬を買って、御朱印を頂いて。
image
一番、宇迦乃御霊乃神の宿泊所に近いところに掛けました。
image
『湯涌の神様もゆりえ様みたいに”簡易お部屋”で寝泊まりするんかねぇ♪』と思ってたんですが、お稲荷様(宇迦乃御霊乃神)に対しては特別に『私たちを生かしてくださる食物を司る』重要な神様として、末社”長屋”の奥に”釜の社”なる社が別で建っております!VIP待遇です!

>ぜんざい
なんでも”ぜんざい”の語源が、出雲で神在月に振舞われた『神在餅(じんざいもち)』だという文献が見つかったそうで、それからぜんざい屋さんが増えたらしい。B級グルメ?
歩き回って暑かったので、氷抹茶ぜんざいを頼んだら、なんかボリューム満点だった。
image

>??
image 
はて、島根にはパソコンなんて無いと聞いていたが。

一畑電車で松江に戻ってきました。
この日、移動に使ったのが一畑グループの「のんびりポタポタチケット」。
一畑電車/松江レイクラインバス(市内循環)/堀川遊覧の交通手段が自由に使えて、なんかサービスも付いてる。

やっぱ船に乗らんと。

>松江堀川地ビール館
ポタポタチケットの1000円サービスを併用して、ビールと焼肉定食なんぞ。
image

>堀川遊覧
松江城の御堀を遊覧船で巡れるのです。
image
なかなか素敵だ。
image 
至る所に青鷺。
置物かと思った。
人に慣れてて、動じないらしい。
しかし、やっぱあのくちばしが間近にあると怖え~。
image 
そして、ここの遊覧船の面白いのが、
『低い橋の下を通るときに遊覧船の屋根を下げるので、姿勢を低くして!』
と、お願いされること。
image 
すげーとこ通るなぁ。

image

なかなか面白いところだな、松江。
今度は境港の方から隠岐の島でも攻めますか?
あと、宍道湖遊覧船も乗りたいなぁ。

>岡山
この日はそのまま、松江から岡山に移動して宿泊。
飲み屋さんで『ままかり』を初めて食べたら、確かに御飯が進む味だったが、メニューに焼きおにぎりとお茶漬けしかなかった・・・orz。
地酒の竹林さんのお酒はまぁ美味しかった。
image 
同じ米だし、これで良いか。

今まで大都会岡山wwwって笑ってたけど、福井や金沢より整備されててなんか、悔しかった。
考えてみれば新幹線も通ってるしな。

合掌。

0 件のコメント: