2012年1月26日木曜日

Bridge Builder。

いやぁ、今日の弁当は量が多いなぁみたいな感じで食堂にいる時間を延ばし、南砺のテレビ出演をさわりだけ見たのですが。
ゆきがパねぇ。

しかし何ですね、周囲の人の反応だと
『へぇ~、南砺市っていうのができたんやねぇ。』
みたいな感じ。
まぁ、哲翁も人のこと言えませんがね。
むむ、彩陽大使ファンとしては南砺市宣伝しておくんだっかしら?
『南砺市って充填機のファブリカトヤマの工場有りますよねぇ?』とか?

あと、それよりも危機感が必要なのは砺波かね。
『あのへんみんな合併で南砺市になったんか?砺波ってもう無ぇんけ?』
『いやぁ、砺波市はまだ有るんでねぇんけ?』
”南砺市”の名前の後は、大概そんな会話になるなぁ。



そんな哲翁も、あれ砺波市ってどこから砺波なんやろか、みたいな感じでWEBをつらつら見ておったのですが、南砺市の川田工業ってすげー!
ロボットまで手掛けてたんやね。
川田テクノロジーズとかゼネラルロボティクスとか、なんや攻殻機動隊にでも出てきそうな名前になってる。
っていうか橋!橋梁!
ほんとに?
施工実績!
レインボーブリッジ、ベイブリッジ、瀬戸内海の多数の橋梁、石川のあやとり橋まで。
え?東京ゲートブリッジも川田工業?
新湊大橋も川田工業・・・。
まじで?

川田技報(PDF)の巻頭グラビア凄いよ!
あの富士市から見える第二東名の橋も!
え?大崎下島から帰るときのあの豊島大橋のケーブル架設も!
面白い!
日本が川田すぎるべ?
この技報はiPadに入れて旅の楽しみを増やすアイテムとして使えそうだ。

寄稿文、論文も面白い。

しかも、航空機の無人フライト技術まで持ってるあたり、ちょっと裏の顔もありそうでドキドキしちゃいますね!

あらー、やっと届いた銀翼のファムBDとたまゆらhitotoseを見ようと思っていたんだが、まーた南砺で終わってしまった。
P.A.worksの怨霊かなにかかもしれんな。


合掌。

と終ろうと思ったんだが、今日最初に書こうと思ってたのは、南砺の話じゃなくて・・・おじゃマップっていう番組が面白い。
先日の甲府のプレ番組と今日の桐生のを見ましたが、最後にスナックに行くのがいいね・・・?
鶴舞う形なのは富山県じゃなくて群馬県だったのが、アハ体験でした。
越前屋俵太とか”てくてく歩こさ”とか”日本縦断こころ旅”とか”世界ふれあい街歩き”みたいな感覚で。

ところで、こころ旅のテーマソングって、池田綾子さんなんやね。
あの電脳コイルの。
・・・ちょっとCD買おうかな。


合掌。

0 件のコメント: