2010年9月14日火曜日

富山をグーグルマップ。

あれですよ。
富山新港には、渡船ってやつがあるそうじゃないですか。
一度乗ってみたいね。
多分あの大橋が出来たら無くなるんだろうか。


万葉線。
へぇ、日本高周波の裏とか面白そうなところ通りますねぇ。
あるぇ?
途中で氷見線とリンクしてるもんだと思ったら、なんか離れてる?
万葉線に新車両が入った時のニュースで、おばあちゃんが孫に
『あの電車に乗って氷見で美味しいお寿司食べに行こうね。』
って言ってたのが妙に印象に残って、哲翁の旅リストに『万葉線で行く氷見お寿司の旅』って入ってたのに・・・。
ちょっとショック。
是が非でも能町で乗り換えてやる!


氷見線。
雨晴海岸あたりの線路の眺めは良いのだろうか。
伏木って歩くとそれなりに面白そうですね。
北前船の資料館、伏木神社に気多神社・・・。
なるほど。

伏木のあたりも、貨物専用の線路とか有って面白いですよね。
ディーゼル機関車が荷物を引っ張って工場へ向かっていく姿はなかなかかっこいい。

富山って鉄道いっぱいあるよね。
多分どこかの爺さんが発電所いっぱい作ったからなんでしょうけど。
昔市内の広貫堂前あたりに住んでいたのですが、立山行くのに思いっきり富山駅へ出て地鉄に乗り換えて立山に向かったのですが、南富山からの方が近かったのだろうか。

富山駅前の路面電車とライトレールって、相互乗入れ開始したのかね?
これはちょっと楽しみにしてるんですよね。
なんか車両の運用が面白そうで。


岩瀬浜。
富山にもカナルがあるのか。
ライトレールで岩瀬浜。
これもなかなか乙な旅かもしれんなぁ。
へぇ、こんな趣のある街並みがあるのか。
カナルパークってなんだろう。


四方港。
なんだかこじんまりとした港町っぽいですねぇ。
なんかおいしいお魚にありつけそうですねぇ。


しかし何故、富山地方鉄道は魚津までの長距離をJRと並走するのだろう。
そしてその先に・・・なるほど宇奈月温泉か。
宇奈月も一度行ってみたいねぇ。


そう言えば、富山で仏像ってあんまり巡ってないなぁ。
ググる。

おお。
この上市町の磨崖仏ってテレビとかで見たことあるねぇ。
周りの参道も良い感じで。
これはリストアップだな。


南砺の安居寺って、城端のしだれ桜まつりの時にオハラ先生と行ったところかな?
なんか、えらく仏像が安置されてるみたいですね。
ちょっとむぎやついでに午前中にでも行ってこようかしら。
・・・っていうかあのバスは城端から結構走ってたのね。

おろ?こっちの福野高校巌浄閣ってなんだろう?
資料館かな?
あれれ?
高校が開いてる時しか入れないのか?

そうだ、宇佐神社ってのも有るらしいなぁ。

むぎや。
むぎや期間に、小矢部でやってる鉄道なイベントがちょっと気になる。

瑞泉寺の特別拝観?案内?もちょっと気になる。


そしてここだけの話。
織館で縞々パンツは作れないものだろうか。
いや、フィギュア用に?

なんでもないです。

あ、織館の朝顔見てこなくちゃ。
ああ、そうすると朝一に一度城端行かんならんの。
どう攻めるかのぉ。


合掌。

0 件のコメント: