2010年9月19日日曜日

Perfect area complate。

はぁ、今日も良く働いた。
さぁ、残り2日・・・むぎやに興じようではないか。

なんだな、こう、ぽつぽつとチェックされているような感じで。
富山方面から”おはようございます。 哲翁”とかで検索されてくると、『やべぇ。なんかおかしなこと書いたっけ?』とかちょっとドキマギです。

気にされているのか、バカだなぁと思われているのか、変な人がいるとか、何を思われているのかは計り知れませんが、まぁ、概ね有り難い事です。



>さて、予定を立てねばなりません。

19日は
善徳寺前
09:30~15:00 が、善徳寺会場でむぎや節コンクールか。
15:00~22:00 が、むぎや踊り競演会。あれ?・・・白川村?

じょうはな座前
13:00~14:00 が、踊り講習会。これは参加しよう。

街周辺
14:00~21:30 が、街並み踊り。

出丸からまねき前
19:00~20:00 が、パレード。
その後22:30頃まで総踊り。

そうすると、9:30からコンクールの予選で全員の歌を聴きつつ、予選が終わったら街歩きに繰り出すor12時になってしまったら軽く何か食べて、じょうはな座で愛子ちゃんの住民票を頂きつつ、13時から踊り講習会に参加し、14時からは街並み踊りを拝見。
あ、でもでも噂の平高校郷土芸能部が15:00以降じょうはな座で。
ちょっと、重複せずに各町の踊りを見るプランを探るか。
あ、白川郷は平瀬か。

そう言えば林道の美有紀ちゃんは・・・あちゃー、18日に歌ったのか。
にゃんまげより率が低くなっとるのう。
また今度か・・・まぁ、密かに踊ってたりして?

そうすると、5:30に家を出て8:00に安居寺行くでしょ。
1時間見たら城端に走って駐車場に駐車し、善徳寺へ向かうと。
ここまでくれば、あとは椅子に座ってパンフレットを見ながら、街並み踊りの順番を考えつつむぎやを楽しむ。

それから、砺波でお泊り。
うーむ。湯来楽でお風呂入りたいけど、切上げ時間次第だな。

翌朝がどうするか。
あー、そう言えば田中市長が是非絵を見に来てほしいと書いていたなぁ。
そう言えば、井波もご無沙汰だなぁ。
井波かな。
それから、竹原で思ったんだけど、南砺な歴史資料館を見てみたいね。
なるほど高瀬神社の近くに井波の歴史民俗資料館があるっぽい。

井口のお風呂は10時から。

競演会と街並み踊りが14時から開始するが、前日と重複するのだからこの時間で福光美術館へGOか。

で、あとは城端で楽しむと。

・・・。
何か忘れている気もするが、こんな感じでいんじゃないか?
もうね、やっぱこういうのは熱烈なファンにお譲りしておこうと。
和譲ですよ和譲。

っていうか市長様、むぎやHPのパンフレットの街並み踊りの場所に”瑞泉寺”が入ってるんですが井波も連携するんですか?



>ところで
つらつらとググっておったら、能登半島に伊須流岐比古(いするぎひこ)神社なる神社が鎮座しているらしい。
要するに石動である。
これはまた別の機会に行って来なくちゃね。

なんでも流星が落ちたらしいよ。
その落下した石が鳴動したもんで、鎮めるために神として祀ったらしい。
流れ星かぁ。
なかなかいい名前じゃないですか石動!


合掌。

0 件のコメント: