2009年7月13日月曜日

ありがたやありがたや。

と言う、なんか気持ち悪いSEを使うラジオのコーナーがあった気がするが。
SOS団ラジオ支部だっけか?

 

今日は、
”はすの花が見たい。南条へつれてけ。”
という家人の御要望で、福井県は南条の花はす公園へやってきた。

DSC_9511 
おっと写真間違えたじーえー。

DSC_9498 
初めて行ってみたんですが、意外と広い範囲の水田に蓮が咲き誇っていて、圧巻でした。

DSC_9414 
越前のおろし蕎麦。
福井で蕎麦を頼む場合、一杯の量を確認しておかないと、出てきた皿を見て悲しくなったりしますので要注意。
おろし蕎麦が売りの店なら2杯は必須。
何でこんな量に落ち着いたんだろう。

DSC_9419 
DSC_9421 
DSC_9426 
DSC_9440 
殆どの蓮は中国語みたいな名前がつけられているようですね。
そんな蓮を撮っているうちに、周りの生物も気になってきて。

DSC_9450 
なんだか紅葉の山を描いた水墨画のような、素敵な昭和三色。
うぃず・りずのアニメ化はしないんですかぁ?

DSC_9478 DSC_9486
DSC_9482 DSC_9488
DSC_9489 DSC_9484

こえーッ田んぼこえーッ。ヒルってはじめて見た。

DSC_9504

ま、このあと県立歴史博物館に行ったり。

うむ。
県立の歴史博物館は入館100円なのに、三国昭和倉庫館は500円かぁ。
まぁ、私営だしそんなもんか。3回行くと無料になるらしいが。
しかし白川郷の合掌作り入場が300円だぞ。
なんかいいものあるのかなぁ・・・一度スネークせねば。

GA的には県立美術館なのかな。

しかし、福井のああいう学科の人ご用達のお店って、やっぱ井ザワ画房なのかな。
哲翁は、最近”がくぶちや”ばっかりですが。なんせ予算が。
あーベアトのアクリルガッシュは井ザワで調達したなぁ。

駅前に有った時の雑多な感じが好きだったが。

あー、吉祥寺のユザワヤ行きてー♪

 

>南砺
TTイベントの時、田中市長が町名列挙するまで、”井波は砺波市”だと思っておったんですが南砺市だったんですね。
南砺市のページをぱらぱら見てました。
何気に市長の予定表とか。
市長って利賀の人なのね。
だから、アニメで町おこしとかすんなり考えれちゃうのかもねぇ。
一度蕎麦を食わなければ。

なんと-e.comが面白い。
サシ・ドージ・トラチャン・・・ネパール一番の画僧らしい。
いろんな裏方と言うか、頑張ってる人の記事が有って、一度南砺へ旅をした人とかが見返すと、新たな発見があるやも。

ご来城イベントで彩陽さんたちに委嘱されたのは、”南砺観光大使”が正式名称か。ここでは親善とか書いちゃってたけど。あやひごろの委嘱状も”南砺観光大使”と書いてあるみたいだし。

http://playlog.jp/ayahi-takagaki/blog/archive/20090708

http://710kanko.nanto-e.com/free/detail-561.html

この一覧に加えられることになるわけか。
一気に増えたなぁ。
しかしどういう表記に?
推薦地区は城端かな?いや南砺市市長直接か。
南砺とのゆかりは、
”城端PAワークス作品・トゥルーティアーズの出演声優(乃絵役)”
とか書かれちゃうんだ。すんごいな。

しかし、TrueTearsキャラの名誉市民登録とかじゃなくて本当によかった。
結局、人と人の繋がりで鎖にしないと、観光リピーターとか無理だし。
ゆのくにの森のCMですよ。
”あんたがおるさけ行くんやぁ~”

 

>お小夜さん
以前、五箇山・菅沼で民謡聴いたときになんか聞いた気がします。
お小夜さん。
加賀から五箇山に流されてきたけど、流刑小屋ではなくお寺に預けられ、村人達に芸能を教えてまわった輪島出身の元遊女さん?でしたっけ。
なるほどね。
村人さんたちの、うはうはな様子が目に浮かびます。
”おら今夜、お寺で三味線教えてもらうんだぁ♪”
”あっ!おめー!おらもいぐぞ!”
村人ぜーいん集合。

 

>GA
水着回は無いんですか!
三国町は待ってます!
ま、水着回なんて無いんでしょうけど。
”芸術の秋”とか最初にいったのは誰なんですかね?
どう考えても、芸術は夏だと思うんですが。
絵の具よく乾くし。

合掌。

0 件のコメント: