2009年10月25日日曜日

ビッグサイト広いわ。

ある機械展示会を見ようと社員5名ほどでビッグサイトに行ってきたんですが、いやぁ広い。
「とりあえず全体を流して見て、それから興味深いものを見て行こうか」
とか言って、1つ目のブースから
「これは面白い製品だねぇ。」
とか言い出して立ち止まる一同。
会場は東1から6号館までなのですが、AM10時から周り始めて12時の時点で1号館も終わっていない。

みんなでカレーを食いつつ、哲翁は、”冬コミかぁ、2日間体制にしようかな”などと考える。
交通手段も考えねばならぬ。
今日は朝4時置きで新幹線だったが、すでに足が痛い。
完全に楽しむなら安いところでもいいのでとりあえず前泊がいいのかねぇ?
しかしとりあえずくらいの気持ちで行くなら、昼からでもいいだろうか。

しかし、やっぱりロボットの主流はゲンコツロボットに移行してるようですね。
ABB社の特許が切れたとかで、どの日本のロボットメーカーも力を入れているようです。

お昼からは、見たい企業のブースを先に回って、その後に他のブースを見て回る方式に変更。(”やっぱこの方式がコミケでも良さそうだね。”)
17時までになんとか東6まで辿り着き、夕食も食わずに急いでゆりかもめ・新幹線に飛び乗って帰省。
周りの座席の弁当を眺めながら、”腹減ったねぇ””足が痛いねぇ””お土産買う時間なかったぁ”などと文句をたれるご一行。

うむ、北陸新幹線は必要かもしれません。
そしたら、東海道と分散してホームは少し人が少なくなるんでないかねぇ。

 


おさいふ携帯>
前回、富山館や秩父・浅草に行ったとき、エディとモバイルSUICAが使えなくなってることに気づいたので、今回ビッグサイトに行く前にドコモで話を聞いてきたんです。

どうやら機種変更のときに、おさいふ携帯のICデータを移してないとか言われまして(”それくらいやってほしいなぁ”)、以前使っていたD904iを持参。
しかも機種移行には、各々手順があるらしく。

モバイルSUICA:
アプリ画面で機種変更手順を実施し、ICデータをJRサーバに一旦非難する。

エディ:
ドコモ店舗内のデータコピー機で、ICデータを移行する。

さて皆さん、このドコモ店内のデータコピー機なんですが、どうやらコピー先を完全にデータが空じゃないとコピーできないらしいのですよ。
既に手持ちのF-01AにはDCMXのデータが入っていたんですが、それが原因でコピー機が”コピーできない!移行先にデータがある!”と蹴られている。
お姉さんは、どこものサポートセンターと連絡を開始。

”サポートセンターなら何とかなるだろ”と思って、T-01AとかGoogle携帯などを眺めておったんですが、その間にとった行動は・・・どうやらFOMAカードやらフェリカICカードやらいろいろと初期化を行った模様。”ほぁ~あ!”
そんなもんで、モバイルSUICAのデータはダウンロードしてコピーできたものの、DCMXは”携帯の個人情報を再登録する必要がある”とかで、後日再登録ということになった。

そして意気揚々と、新木場の駅でSUICAをかざしたら・・・ゲート閉まったよ?
駅のおじさん曰く”長く使ってないと使えなくなるから再登録してね!”
なんだと?
多分ですね、原因は”長く使っていないこと”ではなく、個人情報を初期化してしまったため、ICデータの整合性がチグハグになってるんだろう。
DCMXと同じくやり直す必要ありってことだ。
こまったもんだ。

まとめ
以前の携帯のICカードに残っているオサイフデータを、現在既に使用している携帯に移す場合(機種変更)。

①DCMX・iD・モバイルSUICA:(サーバに退避するタイプ)
新旧ケータイを問わず、各社専用アプリの機種変更手順に従って、一旦データをサーバに移してください。
下の”②”のタイプのICデータをすべて設定してから、新機種にダウンロード。

②エディ:(店舗内データコピー機で移すタイプ)
このタイプの電子マネーを、既に旧新機種両方で使用している場合、どちらかを解約する必要があります。
新機種側のデータを使う場合は、旧機種側のお財布を解約してください。
旧機種側のデータを使う場合は、新機種側のお財布全ての解約して、その後ドコモ店舗のデータコピー機で移行してください。

 

 


>Windows7
なんですかね。
なんかかわったんですかねこれ。
誰かvirtualPCのXPモードって使ってみましたか?
哲翁は、以前”ひぐらしのなく頃に”プレイ用のVMware仮想ディスクファイルを作ったので、以前と同じくVMwarePlayer入れちゃいました。

とりあえずベンチマーク、98ぱふぱふでした。

XPの時使っていたAVG FreeがWindows 7 x64に対応していたので AVASTからAVGに戻しました。AVASTなんか使いづらかったので。

そして、テレビ閲覧用のstationTVがエアロに対応していないので、ウィンドウ設定を”エアロ”から”Windows 7 ベーシック”に変更。

変化がない・・・ように見えて、ファイルコピーの状況がタスクバーで見えたりする小さな改良が施されているようだ。

このタスクバーのウィンドウアイコン・・・文字も表示する従来タイプに変更できるのだろうか?
ファミリーパソコンに入れるには、ちょっと見た目が変わりすぎる。



合掌。

0 件のコメント: