2012年3月17日土曜日

オーシャンブルー。

村から「まちづくり協議会・報告会のお知らせ」なんていう紙が回ってきたので出席してきた。
・・・要約すると「村の要所に花壇を造ったりして花を増やし、”まちづくり協議会が整備したぞ”という看板を立てる」という会らしい。

今年は、去年植えた花は勿論、オーシャンブルーという朝顔を植えるんだそうな。
琉球生まれの朝顔で極めて繁殖力旺盛で、4か月間ほど花を咲かせ続けるところが会長の心をがっちり掴んだらしい。

ところで、朝顔ってヒルガオが源流の植物だよねぇ?
繁殖力旺盛とかそんなたくましい朝顔ですと、野良化しないんですかね?
”何者かの手によって朝顔の種が散布され、大変なことになった!”なんて話は聞かないあたり、しっかり人の手が必要なのかなぁ。

まぁ、種散布テロはよくやりますよねぇ?スイカとか?
あれって発芽までは見るんですけどねぇ、大概夏休みにププププってやっちゃうから、季節違いで駄目なんでしょうねぇ。
そーかぁ、採っておいて春にばらまけば繁るのか?

そうだなぁ、そっと、どこぞの日よけの苦瓜棚の中に紛れ込ませてみたり?


>Windows 8 C.P.
Picasaを起動しておくと、Print Screenキーを押すだけで、キャプチャデータをファイルとして記憶してくれるので、そういう記事を書く際に助かりますな。


Windows7環境が多少重い感じがしてきたので再インストールを考えていたのだが、折角チューナなんかも取り外して素っ気ない構成になったので、Intel SSD 80GBをC、2TBのHDDをD(ドキュメント&アプリドライブ)として、Windows 8 Consumer Preview 64bit版をインストールしてみた。

image

なかなか素敵なスタートメニューですが、現行のアプリは小さなアイコンだけでちょっと悲しい・・・自分で配色できないのかな?わからん。
キーボードのWindowsキーで”デスクトップ”or”直前まで使っていたアプリ”と”スタート画面”を往来できます。
スタートメニューが大きいのは、想定外に快適です。

image

今まで小さな”スタートメニュー”に押し込められていたものが、まるっと大きな画面を与えられて見やすくなった感じで、なかなか素敵な進化だと思います。
こう、机でいうところの”大きな引き出し”を開いて必要なものを楽に取り出す感じで・・・タブレットへの配慮のはずなのに、文字通り『机の上』・・・”デスクトップ”らしい使用感で気に入りました。
自分好みに配置できれば、さらにいい感じに使えそうです。

image

Windows8で採用される”メトロアプリ”の感じも、机の上を大きく使える感じで好きです。
ボタンがこまごまと配置された通常の最大化ウィンドウアプリと違って、いろんなパーツを大きく配置したデザインが多いので、わかりやすいというか、広々と机を使っている感じで気持ちがいい。

実際に触ってみると楽しいわコレ。
いろいろ頭使って楽しい操作環境に仕上げてきておりますね。

タスクバーからスタートボタン消えたけど、デスクトップの左下にマウスカーソルを突き当てれば、スタート画面へのリンクが出現します。
デスクトップの左上にマウスを持っていくと、”起動中のアプリ一覧”と”スタート画面へのリンク”が出てきます。
image

デスクトップの右上にマウスを持っていくと、設定項目。
従来のコントロールパネルなどにアクセスできます。
シャットダウンボタンも、この中に。
image
image

デスクトップの右下にカーソルを動かすと、”デスクトップ”の透過表示です。
image

でもこの”スタート画面”って。
よくよく考えてみると、Windows3.1のプログラムマネージャ的な使い勝手なような気がしてきた。

ふむ。
”プログラムマネージャを常時最大化で画面に張り付けてアイコンを配置できるようにして、その上にプログラムランチャー機能(スタートメニュー)つけた!(実態はすべてExplorerだな?)”のがWindows95・・・っていう感じを持っていたのですが・・・。
そのランチャがとうとう画面全体占拠モードに・・・なったら意外とすっきりしたっていうおち?

そして、そもそもMetroアプリな”1画面占拠状態”を『Windows』と呼べるのか?っていう。Microsoft Tile8・・・とか。


Windows8の利点として、ファイルが多い場合のエクスプローラの挙動が軽くなった感じがします。このエクスプローラの速度アップに期待してたんですが、今のところいい感じな気がする。
それからマイドキュメント・ライブラリ関連のフォルダをSSDから移動するのも、フォルダ毎にプロパティで”場所”を変更していけばすんなり切り替えできるのも良かった。
SSD第一弾は去年末に弟に支給したWin7パソコンで試してみたんだが、フォルダのカタカナ表記が突然英語表記になったりして戻せなかった苦い思い出があるので、一か八かでWindows8の進化にかけてみたんだが、うまくいって・・・気持ちがいい。

あとは、Adobe CS4のPremiereとIllustratorを入れてみよう。
あ、初音ミクは動くかなぁ。
なんでも、Editorが3になって、音声合成の質が多少向上したことで、ミクさんにも恩恵があるらしいじゃないですか。
あと、結月とかいう歌声ライブラリが、いいなぁと思った。

・・・みんな進化するなぁ。

ところで、タスクバーって・・・必要ですか?

合掌。

0 件のコメント: