2012年3月26日月曜日

能登で牡蠣を食え!

さて前年は、地震の前に宮城・塩釜・七ヶ浜で牡蠣をたらふく食ったわけですが。

花咲くいろは的な関係で、能登ってどんなところ?って調べてみると、牡蠣が美味しいらしい。
まぁ、”この冬は能登で美味しい牡蠣食べるぞ!”って言っていたのが、流れたり流したりでもう3月末・・・後がない。
昨日の井口の椿に引き続いて、今日は能登!かわいいよ能登?


>牡蠣どこで食べる?
この問題がいまひとつ決まらなかったのも流れてた理由。
お昼時に走る能登路のそこかしこに『焼きガキ』の旗や看板があるが、多すぎて決めかねる。
そんな感じで運転しつつ、ちょうど西岸(湯乃鷺)駅の前を通過するところで『宮本水産 焼きガキ』の看板・・・そう言えば以前歩いた時そんな看板あったなぁ・・・と思って、なんか”こんなところにホントにお店があるのかしら?”とか思いながら車で入って行ったら、ありましたよ食堂。
image
なんか、奥まってるお店なのに待ちが1家族おられまして。
フヒヒ、お客が並んでるなんて期待できるじゃない?

で、牡蠣三昧。
牡蠣フルコースに牡蠣の酒蒸しを加えて発注。
image
・・・隣に座ってたおっちゃんは『この店は気が利いてるね』って言ってた。
理由は、”ホイルを一枚かぶせてくれるから”ですって。
牡蠣が温まってくるとポンッと水蒸気爆発するのですが、ホイルが無いとお汁やら殻やら飛び散って大変なんですわ。
image
で、トングと軍手と牡蠣ナイフが配られまして・・・おおー本格的な。
image
ナイフを入れて、上と下の貝柱を切・・・切・・・切ると・・・これでいいのか?
image
はぁ~こんなやわらかくて大きくてジューシーな牡蠣初めてやぁ♪
スープもたまらんですなぁ!

焼けるまでの繋ぎに頼んだ”牡蠣の酒蒸し”もプリプリ。
プリプリなんて表現今まで使ったことないけど今日実感したよ。
カキフライも噛みついたら汁が飛んでびっくりしたよ。

”殻が邪魔だなぁ、どうしようかなぁ”と思っていたら、隣のファミリーのパパが『足元の殻入れに捨てるんですよ。』って教えてくれた・・・ありがたい!

しかし、焼きガキ6個のうち3個は焼き加減に失敗した。
『ポンッ』と水蒸気爆発したのを見逃してな。
まぁ、それでもスープがしみ込んで美味しかったけど。

最後は、釜飯。
image
あーあ。
こんなことなら、つべこべ言わず西岸駅来ればよかったねぇ。

でも、お店のメニュー見たら、牡蠣がプリプリで美味しいのは3月~5月って書いてあった。
まぁ、真牡蠣と岩牡蠣があって、両者の旬が冬と夏に別れているらしいのでどっちの牡蠣について言っているのかは確認できなかったけど。



食事がすんだら、今日は国民宿舎で露天風呂。
imageimage
なんか曇ったり晴れたりな空模様。
でもこの時間は青空が見えて、露天風呂からの眺めも・・・いい海でした。


さ、ちょっと車を駐車場に置いて、穴水まで和倉ななお鉄道員のフィギュアを買いに。
imageimage
あらら、見覚えのあるなこちが。
image

電車まで時間があったので、近くの『明治の館』に入ってみました。
旧室木邸・・・室木さんは昔衆議院議員さんだったそうです。
imageimage
なんか、梁の太さやら、天井の高さやら・・・ぱねぇ。
imageimage
仏壇の襖・・・カーブしてるし。

ちょっとした時間つぶしのつもりが・・・電車行っちゃった。
image
囲炉裏に当たりながら、案内人さんからお茶をいただく。
なんでも、能登にはこういう茅葺の大きなお屋敷が数件、文化財として保護されているらしい・・・輪島にある家が大きいって言ってた。
あと、室木さんの妻の実家の北家?もすごいらしい。
能登の茅葺お屋敷めぐり・・・いい旅のテーマかもしれませんねぇ。


さて、散歩続行・・・春やねぇ。
ふらふらと駅裏の賀茂神社など参拝してみたり。
imageimage

西岸駅へ戻ってみると、今日はえらくお客さんが多い印象。
6~7人がカメラ持ってぱちぱちと。
はー、春休みなんかねぇ?


お、踏切鳴ってる。
・・・穴水行の電車・・・キタキタ!
・・・あれぇ?NT200の色がおかしくね?
っていうか?
ちょ・・・。
なんかすげーのキタ?


image
あー、みんなこれが目当てだったのかぁ。
っていうか・・・いつのまにこんなん走ってましたの?
image
伊藤かな恵さんやら能登麻美子さんの車内アナウンスで、マジ能登鉄道。
はー、散歩で一本遅れてなかったら・・・さっぱり知らんかったのう。

穴水駅で下車して改めて。
image
image
image
image
image
はー。
・・・なんまんだぶなんまんだぶ。

あれ?なこちのかっこすごくね?



”ちょっと寿司屋でボラ食ってみたい!”と思って、前に入った駅前の幸寿司行ったらやってなかった。
また、今度か来年か・・・あ、ボラの旬だけ調査して来ればよかったなぁ。

結局、駅でいろはグッズと和倉ななおちゃんのフィギュアと、能登ワイン2本買って。

それでも次の電車まで時間があったので、穴水大宮にご挨拶したり、待合室を回ってみたり。
imageimage

そして、帰りの電車がまたなんかおかしい?
image
image
さすが、第三セクターっていうのは、なんでもできるのかしら?
image

福井もやろうよG.A.電車!



家に帰ると、家人が金沢に行ってきたらしく、”北陸三県いいとこどり”でやっていた金沢駅の『あわびめし』がお出迎え。
image

能登牡蠣食って能登アワビ食って能登ワイン飲んで・・・。
能登おいしいよ能登。
はぁ、こんな幸せな日があるんですね。
明日からの出張が、なんか怖いわ。

合掌。

0 件のコメント: